いい言葉

【 田中 角栄さんの人心掌握術 】

 


 

『 恨みは水に流せ、恩は石に刻め 』

いいます。

自分が苦しい時、困った時に、

手を伸ばしてくれた人ほど

ありがたい存在はありません。

 

その恩義は、絶対に忘れてはいけないから

その中の石に刻み込みたいものです。

ですが、「 借りたものを返すぞ 」

とばかりの態度を取れば、相手は困惑します。

 

田中 角栄さんは、そこのところをこう指摘して

います。

人はソロバン勘定で物事を考える人間から離れて

いく。

恩を忘れないことは、絶対に大切なことだ。

だが、その●●●こそ、人間の真価が問われる

ところだ。

さて、角さんは何が真価の問われるところだと

考えたのでしょうか。

「 人から受けた恩を忘れてはならない。

必ず恩返しをしろ。

『 お礼に参上した 』とやってはいけない。

相手が困った時、遠くから、

慎み深く返してやるんだ 」

人間の真価が問われるのは、

受けた恩義の返し方にこそある

と角さんは言いました。

僕ら凡人は「返す時」

「お礼に参上した」とまではいかなくとも

つい「はい返したよ」と自分の足跡を残しがちです。

 

そうではなく、さりげなく、

気付かれないようにお返しする

そのことが自分の徳を高めることになるのでしょうね^^

 

 


 

ABOUT ME
perispapa
本業 = 派遣社員:時給 1000 円、 残業なし・賞与なし・退職金なし 、 第二の人生は、 遊んで暮らす計画をしています。 分散投資 = はじめました。
POST