🌟①静電気を防ぐ!乾燥機に入れるだけ
アルミホイルを野球ボールくらいに丸めて、乾燥機の中に一緒に入れるだけで静電気を防げます!
➡ 洗濯物の「バチッ!」が減るので冬場にとくにおススメ。
🌟②お皿やフライパンの「焦げ落とし」に
アルミホイルを軽く丸めて、焦げたフライパンや皿をこすります。
➡ 金たわし代わりになり、汚れがスッキリ!
※テフロン加工のフライパンには使わないでね!
🌟③排水溝の「ぬめり・臭い」予防
小さく丸めたホイル玉を排水口のネットにポン!
➡ 殺菌効果でぬめりを防ぎ、掃除もラクに!
🌟④蛇口やシンク磨きに
くしゃくしゃにしたアルミホイルで軽くこするだけでピカピカ!
➡ 水アカや汚れは驚くほど落ちます。
🌟⑤自宅で毛染め!ラップよりホイルが◎
髪に染料をつけた後、アルミホイルで頭で包むと熱がこもってよく染まります。
➡ 均一に染めやすく、美容室みたいな仕上がりに!
🌟⑥足の冷えに!アルミホイルで温活
足をアルミホイルで包んで、その上から靴下を履くとポカポカに。
➡ 血行が良くなり、冷えやむくみの改善に!
🌟⑦揚げ物の温め直しに!カラッと仕上がる
アルミホイルをトースターに敷いて、その上に揚げ物をのせて加熱。
➡ 余分な油が下に落ちて、サクサク感が戻る!
🌟⑧急いで冷凍・解凍したいとき
食材をアルミホイルで包んで冷凍 or フライパンに敷いて加熱すれば素早く解凍!
➡ 熱・冷気の伝わりが速いから時短になります。
🌟⑨アブラムシ撃退!観葉植物にも
鉢植えの根元にアルミホイルを敷くだけ。
➡ 光を反射して、虫が寄ってきにくくなります。
🌟⑩鍋のアク取りに
手のひらサイズに丸めたホイル玉で鍋の中をなぞるとアクが取れる!
➡ おたま要らずでラクチン。
🌟⑪ごぼうや山芋の皮むきに
くしゃくしゃにしたホイルで軽くこするだけ。
➡ 泥も皮もスルッと取れる!生姜にも使えます。
🌟⑫はさみ・包丁の切れ味復活
アルミホイルを何枚か重ねてハサミで10回ほど切るだけ。
➡ 粒子が刃を研いでくれてスパッと切れるように!
🌟⑬アイロン効率アップ
アイロン台にアルミホイルを敷いてその上でアイロンをかける。
➡ 熱が反射して一度で両面しわ伸ばし!時短&キレイ。
🌟⑭水道管の凍結防止
寒い冬には水道管にアルミホイルを巻くだけ!
➡ 熱をのがしにくくなって凍結防止になります。
🌟⑮ライトを明るくしたいときに
電気スタンドの内側にホイルを貼る。
➡ 光を反射して明るさUP!電気代そのままでお得。
🌟⑯歯を白く!簡易ホワイトニング
重曹 ✙ 歯磨き粉 ✙ 塩を歯に塗って、ホイルで歯をカバー。
➡ 1時間後に外すと、白く輝く歯に。
※歯や歯茎が弱い方は慎重に。
📝まとめ
アルミホイルは「包むだけ」の時代じゃない!
「掃除・美容・家事・防虫・防寒」など、暮らしのあらゆる場面で使える万能アイテムです。
家に余っているアルミホイルがあったら、ぜひどれか一つ試してみてくださいね!












